2003.02.23

昨日は、高校の同窓会でした。久しぶりに会う顔に22年前の思い出が蘇ります。担任をしてくださった先生方もお元気で、昔の講義のお得意のフレーズを連発し会場を沸かせてくれます。校長先生は今年80歳『孔子曰く・・・四十で惑わず・・・』懐かしい〜♪・・・2500年前の40歳と現代の40歳を同じ意味に捉えるのには無理がある・・・なんて野暮なことを言ってはいけません。先人の教えは素直に聞くべきである。
今年73歳になられた数学の先生は今でも現役で教壇に立っておられるそうで、その教え子の僕らの同級生も同じ教壇に立っている。並んだ二人の顔を見てみると、にこにこして楽しそうである。「人生って楽しいな〜」ふと、そう思いました。
一番感動したのが同級生の内山君。彼と最初に会ったのは25年前の春、高校の入学式の日、式を終えて一年間お世話になる教室に入り、先生自己紹介の後出席をとる。彼が返事をする・・・『あ”〜いイ・・・』。返事にならない返事。教室の目は一斉に彼に注がれた。私の両目もしばらく固まったまま声も出ない<えっ!?・・なんで??>、いままで障害を持った人と接することも付き合うこともなった私にとって内山との出会いは衝撃でした。<健常者とともに歩むことを選んだ彼が今ここにいるのは、間違いなく俺より努力している。すごい奴だっ!>案の定、初回のテストで彼は俺より数段上にランクされていた。そのとき誓ったんです。<俺はこいつには負けられない!>と・・・結局、高校3年間の成績では最後まで内山の上に行くことはなかったけど、その時覚えた<負けられない!>が再会で蘇ります。上手にしゃべれないんです。うまく歩けないんです。自由に手や指を動かせないんです。でも努力は他人の何倍も出来る内山はすごい奴です。京都の障害者作業所で事務を執る彼。その日の深夜バスで京都に帰る内山を見送りながら言いました。
『内山!俺はお前には負けない!頑張る! だからお前も頑張れ!!』
内山はニコニコしながら『はい』と答えてくれました。再会が楽しみです。
健常者の思い上がりなのかも知れませんが、感動の一日でした。

2003.02.15

とっても楽しいもの見つけました。建築に興味がある人にはモッテコイ。紙で作る世界の建築ってところです。テンヨーとうパズルのメーカーさんから出ています。新聞に出てたんで早速取り寄せて作ってみました。単なる紙模型ではなく、コレのすごいのは、な・な・なんと!明りが点いちゃうとこなんです。窓から明りが漏れたり、街灯があったり。これで定価1,800円。作って楽し、飾ってたのし、見て癒し。完成したらページにアップします。ちなみに製作途中はこれ→
製作時間は約4時間。手持ちの電池が無かったので完成させてません。う〜ん点灯式が楽しみです。
作っているのは、最近うちの事務所に入ってくれた笑顔がとっても素敵なミヤちゃんです。写真の関係で手が思いのほか黒く写っていますが、本当は色白です・・・ホント。

2003.02.14

今日はバレンタインday、『今更チョコレ-トのプレゼントで喜ばないよ〜』なんて思っていても、思いがけずもらえば義理チョコでもウレシイ・・・。贈り物には人の気持ちを変える何かがあるらしい。でもこの”思いがけず”というのがミソである。もらえる事が分かっている時よりもかなりうれしいイはず。プレゼントが当たり前になってくると、どこぞの政治家の先生やオミズのお姉さん方のように欲求がエスカレートして、もしも貰えなかったりするものなら、いきなり態度豹変、『何様のつもりだっ!』『うぬぼれないでヨッ!』なんて、思い違いをする方をちょくちょく見かけ、世間を楽しませてくれていますが・・・。
そんな思い違いをしないために、私はもらった以上の物をお返しすることにしています。
あっ。こんな事書いて暗にチョコレートを要求している訳ではありませんよっ。そんな策略家ではありません。
仕事でも頂くお金以上のモノを提供できるように心掛けていますが、コレばっかりは能力の限界がありますので全てのクライアントにお答えできないのが残念です。足りなかった分はいずれお返ししたいと思っていますので、気長にお待ちください。

2003.01.11

『うっひょ〜!寒っ〜!! 何でこんなに雪が残ってんの!?』

そう、僕らは雪山の山頂に立っていました。ここは宝満山。
先週の仕事始め行事、新春登山が大雪の為延期になり本日決行いたしました。
会社に7:00am集合、宝満山のスタート地点、竈神社に着いたのが7:50am


〜福岡は海あり山あり、程ほどの都会で田舎。観光地は
多くありませんが、食べ物は何を食べても絶対美味い!
グルメにはお勧めの街です。〜

登山の安全と一年の健康を祈って、さぁ!参らん!!


のぼり始めて10分、一の鳥居、
『・・・はぁ、はぁ、はぁ・・・はぁ、はぁ、はぁ・・・』、あれ〜何かが
違う!ペースは上がらないし息は乱れている。運動不足が
足にきました。この先を不安がよぎる。最後まで登れるのか?
ふらついて岩から落っこちないか?
今年は41才。本厄。まだお払いも済ませてない。


気力だけで一歩一歩進んでいく。がび〜ん・・・
ふと見上げると心臓破りの階段、昔の修行層が煩悩を払う為で
しょうか積み上げた数は108段。
〜そうなんです、宝満山は修験者のための霊山だったのです〜
私は修験者ではありませんが、こうやって一歩一歩、唇をかみ締
めて登ると、俗世で付いたひずんだ心が洗われるようです。


7合目付近の”袖すり岩”、このあたりから雪が残って肌寒く感じ
始めました。『山をなめたらあかんぜ〜っ』、本厄を迎えた誰かが
叫びます。相変わらず息はみだれ、<はぁ・はぁ・・・>から
<ぜぇ・ゼぇ・・・>に変わっています。
『あ〜俺ももうここまでか〜』っと思った時、かすかに聞こえる
<カラン、カラ〜ン> そう、頂上にある宝満神社の大鈴の音
です。

やっと頂上9:15am
無事、登ってこれたことを感謝して、僕も鈴をならす。
今日は曇っていて、視界が悪く残念。晴れた日は360度の
大パノラマで、福岡市内も一望できる素晴らしいところ。

山頂は日が当るので雪は多く残ってなく、ひと安心。
しかし、その安心も束の間、とんでもない事態が僕らを待って
いた・・・。その事態とは・・・。

僕らの、新春登山の楽しみは、山頂でカップらーめんを食べること。外で食するだけでも
美味しく感じるのに、山頂に登って達成感を味わい、パノラマをつまみに食べる食事が美味
しくない訳が無い!何を食べても最高です温かいラーメンなら尚最高!!
しかし山頂はあまりにも寒いので400m程先の山小屋のある場所で食事を取ることにする。

しかしその場所に行くには大岩を降りなければならず、
晴れていればなんて事は無いが雪が残る状況では転落の危険
もあり気を抜くことは許されない。

死の恐怖と戦い山小屋までたどり着いた我々を迎えてくれたのは一面の銀世界でありました。
氷点下の中、最高のラーメンを食べて、温かいコーヒーを飲んで、今年一年の健康と商売繁盛を
祈願し、登山の目的を達成しました。

下山には別ルートを選んだために、余計に雪山を歩く羽目になってしまいましたが、福岡では
このような経験はめったに出来ず、とても良い体験になりました。また無事に下山でき、自然と
宝満山に感謝です。

帰りに、近くの大宰府天満宮〜菅原道真・受験の神様で有名〜で、名物”梅が枝もち”を
お土産に買って帰りました。

2003.01.10

『MISIA(ミーシャ)は天使だっ!』
昨夜の福岡公演。どこまでも伸びていくミーシャの高音を聞きながら、ふとそんな事を
考えていた。
歌う為に生まれてきた。そして聴く人に元気を与える為に、自然にそう思わせるミーシャは
すごい! 本当は、他人の何倍もの努力を重ねてきた結果なのに、そんなことは全然感じさ
せず、ミーシャの声は美しかった。流行りすたりではない、ユーミンや美空ひばりの
ように長く愛されるアーティストになって欲しい。いつまでもミーシャから元気をもらいたい。

仕事柄、ミーシャの声に聞き惚れていても目ではしっかりステージのライティングを観察し
てきました。ここ一年で舞台照明に高輝度LED(発光ダイオード)が使われています。
まだまだ高価で一般的には普及していませんが、輝度が高く、電気的な容量は少なく
本体は小さく軽く、舞台の造作に仕込んだり調光・点滅といった操作が非常にやり易い
ものです。しかしながら光量が非常に少ないのでコンサートやバーなどの、環境にあまり
明るさを必要としないところに使われています、一般の店舗や住宅では使用されるのは
まだまだ先のはなしかな。

今、とあるカラオケ屋さんの計画に高輝度LEDを使用する方向で検討中。
現在、私が参画している計画のなかで、予算的に余裕がある現場は一つもありませんが、
その中で他のお店との区別化を図り、メンテナンスを考慮しランニングを比較し、カラオケの
運営に負担が掛からぬよう計画しなきゃな〜。常に新しいことをやろうとすると資料集めに
大変だし、未知数おおくて不安もでてきて、さぁ大変!特注の図面と製作を残したまま、他の
案件を考えると頭の中がショートして効率が悪〜くなるのもわかちゃいるが、ついつい・・・。

コンサートで幸せを感じたのもつかの間、いつもの締切の恐怖との戦いに引きずり戻され、
桑田さんの”月”を口ずさみながら(ミーシャの曲は歌えないので・・・)今日もPCの
前で日付が変わります。

2003.01.09

今日から六本木のAXIS GALLERYにて★あかりメッセージ2002★と題した
照明デザイナーやクリエーター達の作品展が行われています。会期は2003.1.9〜
2003.1.15までの7日間。
私の作品はあの大勢の被害者を出したアメリカ同時テロを2度と起こさないでとの
願いをこめて作りました。あのショッキングな映像から、もうすでに一年以上が経過して
いますが、今も尚頭の中では地獄絵が鮮明によみがえります。
その後、日本軍の真珠湾攻撃以来はじめての攻撃を受け戸惑うアメリカ、深い悲しみと
強い怒りは当然ながら中立であるはずのアメリカメディアでさえ洗脳的な放送を流し、
被害者を強調して、テロの本質を語ろうとはしないアメリカを露呈した。

テロを無くすには何が必要なのか・・・、奇麗事を語るつもりはありません、
はたして自分の親や子供が被害にあったときに、どのような行動をとってしまうのかも
わかりません。しかし、テロや戦争で傷つくのはいつも弱者という事実が、そのものが
”悪”であることを断言していると思います。

被害にあわれた方にはお見舞い申し上げ、お亡くなりなった方々にはお悔やみ
申し上げます。

今回の同時テロで多くの悲しみを背負った方々とおなじくらい、テロに付いて語り
何かを残したいと思い今回の”ひかり”を形にしました。

” No more Terror ”

” あかりメッセージ2002 ”には多くのクリエーター達が楽しいテーマで作品を
作っています。時間のある方は是非会場に行っておおくの”あかり”を体験してください。
そのアイデアを、これからの生活のワンシーンにくわえ楽しんでいただけたらと思います。

” あかり ”って楽しいよ。

2003.01.05

昨日は雪が降った。福岡では珍しく10センチ位積もって、車は大渋滞!
たかが10センチでっ?とお思いの方もいらっしゃるでしょうが、ここ福岡ではスリップの
大安売り。あっちにもこっちにも、挙句の果てに帰省ラッシュと重なっていつもは1時間の
ところをなんと8時間!
雪が降っても凍らない道路とかって無いんでしょうか?道路公団さん。 ライトニックでは毎年仕事始めに近くの山に登ります。正月休で伸びきったシナプスを元に
戻す為に、昨日の大雪(福岡ではそう呼びます)で山登りは次週の日曜日に延期になりま
した。
その山は【宝満山】(ほうまんざん)っていいます。何と有難い名前。小さい頃からのぼって
ましたが、いまだに大金持ちにはなってないので、宝がお金でないことは間違いありません
登ったらこのページで報告します。

今日は只今製作中の特注シャンデリアのメッキの出来上がりを確認しにでかけました。
ここ2・3年シャンデリアなんて製作してなかったのでイメージどおりできてるのか心配してま
したがいい感じであがってます。「これならクライアントも喜んでくれるはず」と一安心です。
そのメッキの名前は「ホワイトブロンズメッキ」または「ニッケルサテン」と呼ぶ人もいます
あまり使用されませんが豪華というより上品で洗練されたって感じですごく綺麗でした。
今はC・G(コンピューターグラフィックの略)なんかがあって手軽に出来上がり予想を見る
ことができますが、図面の紙一枚でシャンデリアを作っていくのですから本当に大変なん
です。
1番イメージできないのは、大きさ感。次に質感。そして明るさ感、照度(明るさの単位)も
コンピューターで計算してある程度は算出できますが(計算方法はまたの機会に・・・)
明るさ感は、それとはちがうので・・・むずかしい。

他の現場でも、打合せのときにカッコつけて、「こんな感じでつくっちゃいましょ〜」で
すらすらっとサインペンで描いたスケッチが決まってしまい。今月末に納品なのにまだ
図面も出来ていません。どなたか助けてください。

北九州博覧祭2001 タウンスケープイルミネーション

北九州博覧祭2001 タウンスケープイルミネーション

北九州博覧祭夜間催事【百万人の命の輝き】フェスタリオンは、100万個の光とフェスティバルバレードからなる北九州市民の夢・希望・情熱を表現する市民参加形イベントです。日本初の近代高炉の誕生から始まる北九州100年の歩み、100万市民の命が響きあう現在、そして次の100年に向けた夢と希望と鼓動をタウンスケープイルミネーションとして表現しています。ライトニックではこの調光システムとプログラムを提供しました。 北九州博覧祭2001 タウンスケープイルミネーション