FreshnessBurger NAGAZUMI

freshnessburger01.jpgfreshnessburger02.jpgfreshnessburger03.jpg freshnessburger05.jpgfreshnessburger06.jpg
フレッシュネスバーガー長住店

同じ長住地区からの移転により照明計画をさせて頂きました。
窓が大きく、日の光が多く入る明るく爽やかな空間なので、照明でも
同じイメージで全体的に通しています。場所によって日の光が届かな
い所もあり、壁面を明るくしてイメージの統一を図っています。

スタンドを利用して、少しくつろぎの空間を意識しているのが今までの
ファーストフード店にないポイントかな。フレネスは注文してから作って
くれるので時間がかかりますがとても美味しくし、フレッシュジュースも
あるので、そういう意味ではファーストフード店とは呼ばないかも。。。
私が大好なお店の一つです。

10キロ53分

P1000904.JPG

久しぶりのマラソン大会に出場してきました。
10月末とは思えない暑い日となった先週の日曜日。
<志賀島金印マラソン大会>文字通り「漢委奴国王(かんのわのなのこくおう)」と刻まれた
金印が出土した場所で行われる大会で、今回で2回目の参加です。去年は台風の影響で道
路が封鎖され中止となりました。今年は私の椎間板ヘルニアの影響で不参加も懸念しましたが
何とか参加してきました。術後初めての10キロマラソンでしたので1時間を目標にしましたが
53分16秒で思いのほかの好タイムで完走後の写真も満足顔でしょ・・・

爽やかに走ろう

P1000887.JPG

早朝の散歩の時、雲を射す爽やかな朝日を見ることが出来ました。
今日参加する久々のマラソン大会を暗示してくれているのでしょうか・・・

続けて没・・・。

P1000788.jpg

クリスマス関連の提案が続きます。新規のクライアントさんへは、インタビューに始まり、現調、
リサーチ、を行ったうえで最初のご提案となります。提案という一回のプレゼンの下には多くの
血(?)と、汗と、涙(?)が、隠されているモノなのです。。写真(といっても完成してないのでボカシ)
は没になったイルミのご提案です。設計料を頂いているといっても竣工しなければ単なる作業
費でデザイン費にはならないのです。それよりも。。。

餅の絵を描く為に働いているわけじゃないんだぁ〜〜!!
(もっとデザインスキルを上げろよっ! と自分にいいつつも・・・)

イメージ作成は、最近腕を上げてきたスタッフのミキです。

完成は感性の、

セードのペイントも出来上がってペンダントの取付工事が完了したって
連絡があり、近くの物件のモノを早々確認に行ってきました♪
本来なら取り付け施工時に立ち会って調整をするのですが、スケジュール
的に合わせられなかったので今回は施工後の確認のみ。

鮮やかなセードがアイアンの唐草に引き立って良い感じです。。

ただ、セードの描かれた塗りが厚かった様で当初の光源では余り模様が
浮かび上がらず、ユニバーサルダウンの向きを調整して鮮やかに浮かび上
がらせています。ペンダント自体の光源を変えたりW数を増やしたとして
も器具の構造からして、天井周辺の照度が上がりすぎるのを避けたかった
為の対応策です。

当初は予定していなかった照明手法ですが、12Vのダイクロが更に鮮やか
にしています。。。なぁ〜んて結果良しみたいに書いてますが、全体の
輝度イメージを明確にゾーニングしていない私が未熟なだけなんだよ。

佐賀の空

sora1024.jpg

今日は特注のペンダントの施工状態を確認に佐賀の現場へ高速で向かいました。
運転は万年若葉マークドライバーのミキちゃん。私は優雅に助手席で雲のスナップ撮影。
広がった雲の隙から差し込む光は、どこかメッセージを暗示しているようで大好きです。

ってハンドルを握るミキちゃんへ話したら、「えっ!?聞いてませんでした(^^)・・・」
ほらほら、もう少し肩の力を抜いて。。。いつもより喉が渇きます。予想外だ。。。

鱗(ウロコ)

sora1011a.jpgsora1011b.jpgsora1011c.jpgsora1011d.jpg

とても綺麗なうろこがでてました。気象学的には巻積雲(けんせきうん)という名前があり、
ウロコが発生するのは低気圧の前面のようで『いわし雲の次の日は雨がふる』そうです。明日は雨かぁ〜?

朝の月

いつも同じ面の月しか見ることが出来ないと聞いた事が有る。いつ見ても兎が居る訳はそこに?

組立

そろそろ組み立てないと納期に間に合わなくなってきました。早速〜スタッフの藤井と一緒に組み立てます。
フランジ(天井部分の部品)から途中のリングを介して灯具(E17ソケット3灯)と、チェーンで連結。もち
ろん配線・結線も丁寧に完了。本体のセード枠もしっかりとアイボルトを取り付けます。緩み防止の為
ナットをダブルで締めこみます。何とか形になってきました。。。

後はセードが出来上がるのを待つだけです♪

北野の造り酒屋

愛車を駈って、久しぶりにドライブに出る。とりあえずコスモスでも見に行こう。
10月なのに強い日差しに帽子をかぶって来なかったのを後悔する。。ふと立ち寄った
造り酒屋で昔のシャンデリアを見ることが出来た。歪んだ板ガラス越しにノスタルジーを味わう。
『いい仕事してますね〜』

キンモクセイ

寝ぼけて愛犬の散歩に出かけようとして、玄関先のいい香りに気づく。。。